通勤途中に、コンビニで買おうとしたエナジードリンクのキャップに「開栓時ふき出し注意」とあります。しかも開栓時の3文字は小さい字なのでぱっと見た感じでは「ふき出し注意」です。
これ、寝起きの朝に見ると一瞬意味が分からず、その後に別な意味でふき出しそうになりました。
南アルプス PEAKER ビターエナジー
最近では、ラベルに書いてあるどの部分が商品名なのかわからないものがあります。今回のペットボトル入りドリンクもそうですが、サントリーから出ていることはわかりますが、「南アルプス」が商品名なのか、あるいは「PERKER_BITTERENERGY」が正確な飲料水の名前なのか把握しづらいものです。
公式サイトによれば、見出しを見る限りでは「PERKERビターエナジー」が正式な商品名のようです。
ラベルの一番上の「南アルプス」の文字は、SUNTORYの天然水シリーズから派生したエナジードリンクだよという意味でしょう。
その下にあるPERKER_BITTERENERGYの文字が商品名というわけです。
一番下にあるsnowpeakの文字は新潟県三条市のアウトドア用品メーカーのロゴ。
参考 スノーピーク * Snow Peakhttps://www.snowpeak.co.jp/こちらのブランドとのコラボ商品だよという意味ですね。
思わずふき出しちゃいそうなドリンク
このPERKERビターエナジードリンクの特徴は何といっても黒を基調にしたシンプルな外観ですが、その黒いキャップに白字で書かれているのが「ふき出し注意」の文字です。
朝から、寝ぼけ眼でこの文字を目にした私は「思わずふき出してしまうから注意してね」と捉えてしまったわけですが、実際には強炭酸だから吹きこぼれに注意してねという意味でした。笑えるという意味ではなかったんですね。
カフェイン45mg「ちびちび飲みなってことかな?」
このエナジードリンクはもう一つ面白いことに、ラベルに120度割の間隔で目盛りがついています。
公式サイトによれば、
いつでもどこでも自分のペースで飲めるペットボトルを採用 たっぷり飲める375ml入り
と書かれていました。
なお、ラベルには「最後まで落ちない、ビターエナジードリンク」とあります。
量は減っても美味しく、カフェインたっぷり45mgで飲む度にシャキッとするから、自分のペースでちびちび飲めばいいよってことですね。最後まで落ちないは「シャキッとする効果が落ちない」の意味でしょう。
なるほど、笑えるほどおかしなドリンクなのかと思ったら、逆に仕事終わりの時間までシャキッとさせてくれるドリンクでした。
強炭酸ですので、くれぐれも吹きこぼしに注意しましょう。